法政大学合気道部
新歓ホームページ
は じ め に
新入生のみなさん、法政大学へのご入学、本当におめでとうございます!!
ここでは、私たち合気道部の活動紹介や、新歓の日程を掲載しています。
このホームページをご覧になった皆さんに、少しでも私たち法政大学合気道部のことを知っていただき、
合気道部に興味を持っていただけたら幸いです。
主将挨拶
経営学部 市場経営学科 三年 第64代主将 相原遼太郎
はじめまして、法政大学合気道部 主将の相原です!
新入生の皆さん、まずはご入学おめでとうございます!
これから始まる新しい学生生活に期待に胸を膨らませる新入生は多いはず。私もかれこれ三年前はそんな新入生のひとりでした。
そしてなぜ私が合気道部を選んだのか。遡ると話が長くなるので、前置きはここまでにして笑
ところで皆さんは合気道という武道をご存知ですか?
すでに当部のホームページを見てくれているということは、少なからず合気道に興味を持ってもらえているのではないかと思います。
日本ではまだまだマイナーな武道ですが、海外では広く普及しており理にかなった武道として隠れた人気があります。
特に関節技や武道的な力の使い方を最大限に活用し、体格差や男女関係なく相手を制することができる現代武道です。
そして当部は創部60年を超える伝統ある団体で、これまで多くの部員を輩出してきました。大学の合気道部としては全国でも有数の規模を誇る名門校です。
コロナ前では市ヶ谷、多摩、小金井すべてのキャンパスで活動しており、全体練習や合宿では3キャンパス合同で行なっています。またこれまで培ってきた他大学との繋がりを元に、年中を通して他大学と活発に練習を行なっていることもまた特徴です。
なにより自分のキャンパスや大学、年代の垣根を越えて様々な人脈や経験を養うことができるのが当部の魅力であります。
また女性部員も多く在籍し、初めて武道を嗜むという子も安心して活動に参加できるはずですよ。
これから実りある大学ライフを送りたいと思うそこのあなた!
ぜひ私たちと一緒に記憶に残る学生生活を築きませんか?
ぜひその選択肢の一つとして、当部を選んで頂ければこれほど嬉しいことはありません。
最後になりますが、ぜひ皆さんが充実した大学生活を送れることをかげながら祈っています!
合 気 道 と は
合気道は、開祖植芝盛平翁(1883~1969 )が
日本伝統の武術の奥義を究め、
さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代武道です。
合理的な体の運用により体格体力によらず
「小よく大を制する」ことが可能である
としている点が特徴です。
近年は海外への普及にも力を注がれており、
国際的にも注目を集めている武道の一つです。
合気道開祖 植芝盛平翁
合気道の特色
合気道は、護身術として広く知られており、試合等は行いません。
お互いの習熟度にあわせて技を繰り返し稽古し、心身の練成を図ることを目的としています。
相手の力を利用するため、男女・体格を問わず誰でも稽古できます。
Q & A
新入生のみなさんに合気道部を少しでもよく知っていただくために、
ここではQ&A形式でよくある疑問・質問に答えていきたいと思います。
質問に答えるのは人間環境学部三年、後藤佑汰です。
Q1、どのくらいの頻度で活動しているのですか?
A1、活動日は各キャンパスにより異なります。
市ヶ谷キャンパスは、火曜日、木曜日、土曜日、日曜日(しはん
多摩キャンパスでは、月曜日、水曜日
小金井キャンパスは、月曜日、水曜日に学生稽古を行っています。
また、3キャンパス合同で、日曜日に市ヶ谷キャンパスに集まって、師範の先生に稽古をしていただいています。
各キャンパスの活動場所や、詳しい時間は「稽古予定」をご覧ください。
Q2、体力に自信がない人でも続けられますか?
A2、運動系のサークルですので、体力を気にする新入生は多いです。
しかし、合気道は体力に関係なく楽しめる武道ですから心配要りません。
現在の合気道部員がかつてやっていた部活も様々で、元美術部だった人や、中学校・高校とも帰宅部だった人もいます。合気道部は楽しくて、頼もしい仲間に出会えるサークルです。
やる気さえあれば、きっと楽しく続けられるはずです。
Q3、初心者でも入部できますか?
A3、法政大学合気道部は初心者大歓迎のサークルです。むしろ、部員は大学に入ってから合気道を始めた人がほとんどです。初心者の人でも、黒帯の先輩方が親切・丁寧に技を指導してくださるので、安心してぐんぐん上達することができます。何か大学に入ってから新たなことを始めたい人にはもってこいのサークルです。初心者の方も、是非お気軽に見学・稽古の体験にお越しください。
Q4、サークルの雰囲気はどんな感じですか?
A4、武道ですので、やはり道場内では礼儀作法の徹底を図っています。しかし、合気道部での礼儀作法を身につけられれば、自信を持って社会に出られると思います。楽しいサークルに入って、きちんとした礼儀作法を身につけてしまえば、まさに一石二鳥ですね。そして、合気道部はオン・オフの切り替えがはっきりしているサークルで、先輩・後輩の間柄も、きちんとした秩序が保たれていながら、とても仲が良いです。メリハリをしっかりつけた生活を送ることができます。
Q5、サークル活動が学業に影響を与えることはありませんか?
A5、合気道部は授業やゼミを優先させているサークルです。教職の免許をとる勉強をしている部員や、公務員試験のための勉強をしている部員も沢山います。つまり、サークルと学業の両立はきちんとできるようになっています。
Q5、サークル活動が学業に影響を与えることはありませんか?
A5、合気道部は授業やゼミを優先させているサークルです。教職の免許をとる勉強をしている部員や、公務員試験のための勉強をしている部員も沢山います。つまり、サークルと学業の両立はきちんとできるようになっています。
Q6、男女の割合はどのくらいですか?
A6、男女比は、大体男子1:女子1です。合気道は体格関係なくできる武道ですから、武道系サークルの中では、比較的女子が多い団体です。女子も遠慮なく入部してきて下さい。
Q7、他大学との交流はあるのですか?
A7、合気道は試合を行う武道ではないので他大学との「試合」のようなものはありませんが、年に2回、演武形式の全国大会があります。その演武大会で、他大学の技を拝見したり、自分たちの技を披露することができます。また、年に数回、合同稽古という形で他大学と交流する機会があります。
Q8、コロナ対策は???
A8,現在合気道部では大学の指示に従い、対策を行っております。
-
マスクの着用
-
道場内換気(柔道場の窓をすべて開けています。)
-
アルコール消毒(道場内に複数用意しています。各自適宜アルコール消毒をしています。)
活 動 紹 介
親睦旅行
ゴールデンウィークに、現役部員と新入生との交流を深めるために親睦旅行に行きます!
昨年度は一泊二日で富士Qハイランドに行きました。BBQなど楽しい時間をみんなで過ごしました。
親睦旅行一日目の夜は宿で親睦会を行います。上級生とも色々なお話ができるチャンスです。同じ学年の子とも仲良くなれますよ!
夕食はBBQでした!!
楽しい富士Qハイランド!!
演武大会
日本武道館で5月と12月(大学生のみ)の年二回、演武大会が行われます。全国の合気道道場や他大学の合気道部の演武を見ることができます。自分の合気道の参考になります!
四年生になると、この全国の舞台で演武をすることができます!
あの日本武道館です!
合同稽古
七大学合同稽古のほか、北海道大学、明治大学、早稲田大学、防衛大学校などと合同稽古をしています。
同じ技でも大学によって形が異なっていたりするので、とても面白い稽古となります。
稽古後は交流会もあり、他大学の合気道部の人とお話をして楽しい時間を過ごせますよ。
合同稽古はいつにも増して皆真剣です
学期末最終強化稽古
7、12月上旬に春学期の稽古の集大成としての強化稽古を行います。この期間に技と受け身の上達を図ります。やり終えた後は大きな達成感を得られます!
最終日の稽古後は 部員全員で打ち上げを行います。みんなで楽しく騒いで疲れを吹き飛ばします。
この稽古を乗り越えると長期休暇です!!
岩地旅行
夏休みには希望者が一泊二日で伊豆半島の岩地へ海水浴に行きます。学年関係なくみんなで砂浜で遊んだり、海で泳いだり、海岸でビーチボールなど、海を漫喫します。
夕食は海の幸を頂きました。夜は海岸で花火をしたり、とても楽しいです。
2日目は、お昼までではありますが、また海で遊びました。
岩地にて、この日は晴れて海日和
合宿
合気道部では年2回、夏と春に合宿が行われます。
夏は大自然溢れる避暑地、新潟越後湯沢で、春は千葉県の海岸沿いで、一週間集中して稽古をします。
道場が広く時間的に余裕があるため、木刀や杖(如意棒のような武器)の稽古や普段やらない技を行うことができます。
1日目~3日目午前
学生だけでの稽古を行います。最終日の審査に向けて鍛錬します。
声をたくさん出して元気いっぱいに稽古を行います。合気道をやる上で欠かせない、受身の練習などをはじめとした基礎練習に全員で励みます。
3日目午後~6日目午前
師範の先生方が指導をしてくださる師範稽古では、一回一回しっかりと集中し、稽古に取り組みます。
OB・OGの先輩も多数参加してくださるので、各自が大きく上達します。多い日では現役部員と師範の先生方、OBの先輩方を合わせて100人近くで稽古をします。
5日目夜
夏合宿ではBBQや花火などもやります!
6日目午前
昇級昇段の審査をします。 日々の稽古で培ってきたものを審査で出し切ります。一年生は夏合宿で5級の審査を受けます。女の子は5級を取得すると紺袴をはけるようになります。 二年生の春合宿では初段取得を目指します。
仲間と共に、はじめて黒帯を手にした時の喜びは、言葉に表せません!!
学祭
市ヶ谷・多摩・小金井の各キャンパスで行われる法政祭で、一年生みんなで屋台を出します。活気溢れる学祭の雰囲気を合気道部で楽しみましょう。ちなみに去年はたいやき、唐揚げ、じゃがばたを売りました。今年の学祭を作るのは君たち新入生です! たくさん売り上げましょう!もちろん売上金はすべて君たちのもの!優しい先輩が毎年たくさん買ってくれます。
また、演武も行います。1年生の初演武の場です。日頃の稽古の成果を存分に発揮しましょう!
みんなで楽しむ学祭は最高です!!!
稽 古 体 験 ・ 見 学
場所
市ヶ谷・多摩・小金井の各キャンパスで稽古を行なっています。 お気軽に体験稽古におこし下さい。
市ケ谷キャンパス
市ヶ谷総合体育館(富士見坂門出てすぐ右隣)3階 柔道場
多摩キャンパス
14号館 総合体育館 3階 柔道場 またはレスリング場
小金井キャンパス
東館 3階 小体育室
体験稽古の持ち物
貸出用の道着などを用意してるので、手ぶらできてもOK!
あったら便利
-
道着(貸し出しの道着があるので持ってこなくても大丈夫!)
-
スポーツドリンク(あるといいね!)
-
タオル(最初のうちは意外と汗をかきます)
-
100円玉(更衣室のコインロッカー用)
女子の持ち物
-
道着の下に着る白いTシャツ(貸出用もあります!)
-
黒いヘアゴム(ピンなど硬いものは危ないから、、、、)
-
お化粧・マニキュア等を落とす(白い道着が汚れちゃうので!><;)
稽古日程
【市】市ヶ谷
【多】多摩
【小】小金井
【全】全キャンパス合同
....にわかれていますのでお気を付けください。違うキャンパスの稽古にも参加可能です!
稽古参加まで
-
新歓LINEを追加し、メッセージを送る!
(見学・体験参加したいです!って連絡はなるべく前日のお昼ごろまでに!!) -
稽古30分前までに指定された集合場所へおこしください
-
遅刻・早退もOK
-
とりあえずわからないことがあったらすぐ下記連絡先へ!!!
新 歓 イ ベ ン ト 情 報
全キャンパス合同
新歓飲み
-
未定のため決まり次第お知らせします。
親睦旅行
-
4月27日(土)〜28日(日)
市ヶ谷キャンパス
新歓演武 日時:2024年4月5日(土)
場所:富士見ゲート1階 学生ホール
初稽古 日時:2024年4月
場所:市ヶ谷体育館3階柔道場
※稽古の体験や見学も大歓迎です。興味がある方は、是非いらしてください。
※質問等ございましたら、「連絡先」の新歓LINE、ホームページフォーム、もしくは市ヶ谷キャンパス
の新入生歓迎代表者までご連絡ください。
多摩キャンパス
新歓演武 日時:2024年4月5日(金)
場所:2号館大教室A棟 屋上円形芝生前ステージ
初稽古 日時:2024年5月
場所:総合体育館3階柔道場
※質問等ございましたら、「連絡先」の新歓LINE、もしくはホームページフォームまでご連絡ください。
小金井キャンパス
新歓演武 日時:2024年度 未開催
場所:未定のため決まり次第お知らせします。
初稽古 日時:2024年5月
場所:東館三階 小体育館
※質問等ございましたら、「連絡先」の新歓LINE、もしくはホームページフォームまでご連絡ください。
最 新 情 報
合気道部の新歓情報をツイートします。ぜひフォローをお願いします!
リプライ・質問等はお気軽に!
連 絡 先
新歓用LINEグループ
稽古への参加を希望される方は、
新歓用LINEにメッセージを送ってください!
LINEアカウントQR↓
新歓用Instagram
合気道部に関する情報や
行事、イベントについて配信しています。
DMでの質問も受け付けているので、お気軽にご連絡ください。
InstagramアカウントQR↓
市ヶ谷キャンパス
二年 秋元梨伽
二年 ケリーレオ
まずはこちらの連絡先に、お気軽にご連絡ください。
リンク
合気道についてもっと知りたい方は、公益財団法人合気会ホームページをご覧下さい。(外部サイト)