top of page



【2025年3月の活動報告】
3月は通常稽古を行わず、すべての日程で自主稽古を行いました。
4月に行われる、新入生歓迎の演武に向けて各キャンパスで演武練習に取り組んでいました。
自分の所属するキャンパスに限らず、部員一同協力し合いながら演武の完成度を上げていきました。
9日には、師範稽古 兼 四年生送別会が市ヶ谷体育館で行われました。笠原先生、中野師範代、指導補佐の磯野先輩、後藤先輩、堀尾先輩、本間先輩、四年生の先輩方が参加され、四学年がそろう最後の稽古となりました。
送別会では四年生から現役生に、合宿用品のボックスを記念品としていただきました。
合宿で大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
そして四年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
30日には、笠原師範の退任式を行いました。
2020年より法政大学合気道部の師範として、我々の指導を行っていただきました。
コロナ禍において部の存続が危ぶまれる時期もありましたが、笠原師範と当時の部員たちが繋げてくださったバトンが今にあると思っております。今後も絶やすことなく繋げていきます。
ありがとうございました。
法政大学合気道部64代主将
相原遼太郎
bottom of page